会社概要
COMPANY
○ 概要
商 号 | 有限会社 市山工務店 |
---|---|
代 表 | 市山浩司 |
所 在 地 | 〒728-0013 広島県三次市十日市東2丁目1−22 |
工 場 | 広島県三次市畠敷町1953-1 |
創 業 | 大正7年 |
設 立 | 昭和50年6月 |
資 本 金 | 2,000万円 |
決 算 期 | 9月 |
事業内容 | 建築工事一式・住宅新築・増改築・リフォーム |
許可登録 |
特定建設業 広島県知事 許可(特- )第8270号 建築工事業 一般建設業 広島県知事 許可(般- )第8270号 土木・大工・左官・とび大工・石・屋根・タイル・ブロック・鋼構造物・鉄筋・舗装・しゅんせつ・板金・ガラス・塗装・防水・内装仕上・熱絶縁・建具・水道 二級建築士事務所 広島県知事登録 24(2)第2717号 |
保 証 |
(財)住宅保証機構 登録 第10015334号 <住宅瑕疵担保責任保険・住宅リフォーム瑕疵担保責任保険> |
加盟団体 |
広島県建築士会 クリナップ水回り工房 |
資 格 |
2級建築士 1級建築施行管理技士 2級土木施行管理技士 |
電話番号 | 0824-63-5948 |
F A X | 0824-63-3136 |
メ ー ル | ichiyama@hop.ocn.ne.jp |
定 休 日 | 日曜・祝日 第2土曜 |
営業時間 | 08:00~18:00 |
○ 沿革
大正 7年 | 初代市山数登により建築業として発足 木造建築・学校校舎等を大工請負、棟梁歴任 |
---|---|
昭和36年 | 市山建設として一般建設業登録・建築一式請負 住宅建築に取り組む |
昭和44年 | 有限会社市山工務店に社名変更 代表取締役に市山義人就任 官公庁入札参加資格取得 |
昭和50年 | 有限会社市山工務店を組織変更し会社設立登記 |
昭和53年 | 特定建設業の許可取得 官公庁工事の入札参加 |
昭和54年 | 宅地建物取引業登録 住宅産業の拡大と官庁工事の受注を目指す |
昭和57年 | 広島県・三次市・作木村の公共建築工事を受注 |
昭和60年 | 住宅建築に加えて、賃貸マンションの工事をてがける |
平成 9年 | 代表取締役に原井潔就任 三次市及び近隣町村の公共建築工事を受注 |
平成13年 | 代表取締役に市山浩司就任 |
平成16年 | 三次市合併により三次市発注工事の受注拡大を目指す 三次市公共建設工事・工場・店舗の工事を受注 |
平成28年 | 宅地建物取引業廃止 |
平成30年 | 創業から100年(設立43年)現在に至る |
HOME > 会社概要